2月14日はバレンタインデ 日本では女の子が男の子にチョコを贈るけど 欧米では男の子が女の子に花を贈る習慣です ニッポンの男たち!
バレンタインには花を贈ろう!
お好み焼き
腹が減ってくると つぎつぎとあらゆる食べ物が頭に浮かんでこまる なんだかこうお好み焼きのソスの焦げる匂いが ほんとはそんなはずないのに香ってくるような気がしてきた この
「お好み焼き名人」を入れるだけでふわっふわのお店のお好み焼きがバッチリできる あとは具と生地の料の割合 「こんなんでええの〜」
ってくらいに生地は少なめにするとおいしくなるって教えてくれたのは 伝説のお好み焼き屋「レルブ」
のお父ちゃん でも今日はこれからつまらない会合が控えててお好み焼きは夢と消えそうだな 会合の後の飲み会に期待するかな 二日酔いにはぜったいならんぞ〜
鉋
シュ シュってカンナの刃を研ぐと 心は落ち着きます シュッシュって木を削ると これがまた楽しくって病み付きになります ほんとは大工さんになりたかったのだけれど ビルでも手抜きのご時世ではノンビリ刃も研がせてくれなさそうで断念 花屋はノンビリそうに見えたけど これがけっこう時間にシビアな人が多くてたいして変わりなかった 自分で営ってるからこんな時間をなるべくつくって 自分のペスを取り戻す ひと削り ひと削り シュ シュ じぶんにかえってく
ムスカリ
わ〜!火星と木星の影響が強く 食欲旺盛になる運気 リバウンドに注意!
蠍座 そ〜っと体重計に乗ってみる やっぱりだ なんかそんな気がした 少し戻ったぞ これはやはり星座占いはぴったりあたってる 見なけりゃよかった 見なくてもリバウンドには変わりないけど きょうはだから朝からいっしょうけんめい狂ったように歩きまくった 最近は雪があるのと寒いのとで外にはあまり出なかったんだけど 凍りついた道を滑って転びそうになるのを必死にこらえながら歩いた 他から見ると歩く姿がとってもかっこ悪いんだろうな〜
こうやって歩いてると 普段気付かないことが見えてくる いつもは何気なく冬はただ同じ冬として1ヶ月単位で過ぎてはいくけど 歩いて外の空気に触れたりなんかすると 木の芽も膨らんできたことに気付き 氷の下のアスファルトの割れ目にもロゼット状の西洋タンポポが元気に春を待っているのがわかる まだまだ冬真っ最中だけれど春はそう遠くないんだな〜ってちゃんと思える 僕も春にぷよぷよの体をさらさないよう今から頑張って歩こう〜!
早春のアレンジメント
春の素敵な花たちがそろってきました お気軽にお問い合わせメルにてご相談ください
鏡開き
正月の間にからだに背後霊のように張り付いた餅やら酒やらをサウナでおはらいにスパ銭湯へ タップリ汗をかいて すっかり払い落としてからだの鏡開き!
なんかとってもからだが軽くなったような 生ビルがうんま〜い!
また酒霊がとりついてしまった でもやっぱり銭湯やわ〜 気持ちがいい〜 次々にスパ銭湯も出来てるし 今年もたくさん銭湯通いをしよう 今年のこの醜いからだは来年には超引き締まったアスリト並みのからだになっているかも・
・?
火鉢
冬ごもりにはこれが一番と 突然思い立ち引っ張り出してきた火鉢 炭をおこしてパチパチはぜれば ん〜んいい感じだ〜 炭の燃える匂いがつ〜んときて なんだかなつかしいぞ 欠点は常に火加減を見ていないといけないので他に何も手につかないところ ま〜いいか ひさびさにしずかな一日を きょうはボっとしてよかな〜
デコプランツ
新作!
ハロキティです かわいいですよ〜
道具
暮れの激戦を戦った道具たち それぞれに自分で手を加えてあって どれもこれもくせものである ピッカピカに研ぎなおしよみがえった それにしても今日は寒い〜 外の温度計はマイナス4度を指してる 道がツルツルピカピカでこっちのほうが転びそうで怖い ここで雪道の歩き方!
(え〜)ちょっと腰とひざをを曲げちょこちょこと小またで(そうそう)滑るのに耐えるよりはすべりを楽しむような感じで歩くところびにくい
(できたかな?) ちょっというとばあちゃんたちの歩き方 やっぱり先輩に見習うことは多いのだ う〜んそれにしてもしばれる〜
春の花
春の花がたくさん咲いてきました まだまだ雪はこれからだけど花屋ウォルナット・グロブは春満開です