ババサギ

店のすぐ横に流れる川に 渓流っぽい流れがあってザザといっちょうまえに涼しげな音を出している 車の通る音なんぞがなければ 目をつぶっていれば結構いい感じなんだ こんな暑い日には 流れだけ見つめてるとひんやりとしてくる 鯉やらフナも戻ってきたので以前よりは綺麗な流れになったんだろう ここを漁場としている一羽のさぎ
「ばばさぎ」
って名前だったとおもったが そんな名前のサギはいないらしい 流れによってくる小魚をじっと狙う風貌はどうみても腕の良いジイさんって感じだけどね 今話題のハシビロコウほどではないけど歩き方一つとってみても楽しいジイさんだ 今日も冷たくて気持ちよさそうな流れの中でジイ〜っと獲物を待っている ジジサギ?

おもちゃかぼちゃ

楽しいおもちゃ「かぼちゃ」ファミリ 暑い夏にホッとなごませてくれるユモアあふれる「かぼちゃ」
が入ってきました 一個250円です ただし、目は付いていませんがご希望があればおつけいたします ご相談ください

暑っつ〜い!

今日で学校もおわり!
って もうほとんど関係はないのだけれど なぜだかウキウキしてしまうのは条件反射がしみついているのかな 世の中は異常な気象がつづいてるというがちゃんと夏は夏休みのためにやってきたみたいだ きょうはボっとするように暑い 車の陰では いつもはちょこちょこしてる猫軍団がゴロゴロぐたっ のどか

涼花

7月23日〜8月31日まで若手ガラス作家7人と私の花とのコラボレション展「涼花」
を 梅の花富山店にて開催します 梅の花は通常営業ですのでこの機会にぜひガラスと花と料理の競演をお楽しみくださいhttp://www.umenohana.co.jp/body2.html

グランディーバ・バレエ団

やばい!(今流行のいい意味のほうの)やばい! 美しいがキモイ、うまい、
楽しい 去年の暮に福岡で観たおかまショーもキモ楽しくてサイコーだったけど グランディーバはまたいちだんと感激!
 こりゃやっぱりわたしも化粧して女装しないといけないっかな〜ってことかしら〜ん 

グランディバ・バレエ団

やばい!(今流行のいい意味のほうの)やばい! 美しいがキモイ、うまい、
楽しい 去年の暮に福岡で観たおかまショもキモ楽しくてサイコだったけど グランディバはまたいちだんと感激!
 こりゃやっぱりわたしも化粧して女装しないといけないっかな〜ってことかしら〜ん 

太田モナカ

待ってました〜! 太田のモナカアイス! 梅雨が明けたそうで暑い暑い! こうなるとがぜんアイスが恋しくなってくる そして、
夏だけ開く不思議なアイス屋 今年は始まるのが遅かったような気がする ここはバリエションがいっぱいあってほんとうれしい 中身は抹茶とバニラの二種類だけなのだが 一つ入り、
二つ入り、二色、三つ入り、三色などなど、たっぷり食べたいときはいいんだ そして正統派はちゃんと新聞紙で包んでくれるのだ

森永ミルクキャラメル

森永ミルクキャラメル といってもシェク状のアイス これがムチャまいう〜!ちかごろのガキはこんなうまいもん食っとるんか〜!
と思わず叫んでしっまた おとなげないおとなげない 森永キャラメルは子供のときの定番お菓子だった いまや変身してアイスになってる 味はまぎれもないミルクキャラメル 気持ちはバックトゥザフュチャだ これに夢中で吸い付いてるオヤジの姿は だれにもみせられないな〜 

アメンボ

こいつはいったいどこから来るんだろうか 突然水たまりに顔を出すあいきょう良しだ 水の上をスイスイ、
カクカクと変幻自在に曲がる様子はスタウォズのスピダバイクのようだ こんな気持ちよさそうな虫は他にいないな そんな人気者にとっての梅雨明けはもうそこまで来てるみたいで 梅雨明けとともにこいつらもスっていなくなってしまうんだろうか 名残惜しい梅雨の水たまりをスイスイっと今日もとても気持ちよさそうなのだ