空はいつも劇的

img275

僕の一日はいつも平凡に過ぎていくけれど
空はというと
悔しいくらいに起伏に富んだ表情で過ぎていく
今朝は真っ赤な朝焼けだった
朝焼けの顔は1分と持たないが
次の瞬間は、また別の感動をもたらしてくれる
そして夜
台風が迫っているのも嘘のような静かな夜だが
あしたはまた
違った顔をしているのだろうと思う
どんな朝が待っているのか
起きるのが楽しみだけれど
じいちゃんの早起きは結構周りに迷惑という話を聞くので
となりのひとを起こさないように
そ~っと起きないと
静かに静かに・・・

お墓参り

img266
お墓参り
周りを梨畑にかこまれたニャ~スコさんの実家のお墓は
セミが早くからうるさいくらいで
四方八方からジジ~イ ジジ~イと「うるさいわい!」
というくらいなのですが
ニャ~スコさんいわく
わたしが子供のころはもっともっとた~くさんのセミが
わ~っと飛んできては顔を直撃してきて怖かったとか
今はずいぶん減ったのか~
それとも
今でもこのセミのうるささに比べて梨畑の静けさよ
かなり広い畑に老夫婦らしき方が二人っきりいるだけか
たまに話し声が聞こえるがセミの声に比べて静かなもの
昔はもっと畑にたくさんの人がいて
それにまじってたくさんのガキどもらが走り回り
その騒々しさにセミもたまらず飛び回らざるをえなかったのかもしれないな~と
本来は心静かにご先祖様を思いお墓参りをするところ
余計な雑念ばかりが頭の中を駆け巡る
今朝のお墓参りの様子です

七夕

image72
高岡の七夕を先日見てきたのですが
こんなにも盛大に行われているのには驚きました
ずっとつなげてもっと賑やかにしてもらいたいな〜と
切に思いました

ミニ個展

image70
ただいまグランドプラザ前のにいかわ信金富山支店さんで
むらすぎまさき童画展を開催中です
8月いっぱい展示しております
気軽に見学してください

カレンダー8月

img259
もう8月か~という感じですね
8月もお盆とかもあってバタバタと過ぎそうです
そして今年はオリンピックが6日から始まります
甲子園もあるし暑いときに一段と暑そうです
今月のカレンダーはお盆とオリンピックにかけました

初めて

img261
昨夜は初めての避難準備情報で夜中の2時に起こされた
暗くてよくはわかりませんが
雨音はすごいものでした
でも朝のニュースでは被害は特になし
よかった
それにしても梅雨はあまり雨が降らず
梅雨明けしたとたんに雨続き
で今日はモワ~ッと暑い
なんだかな~